紀元前3000年頃から宝飾品として使用されていた形跡があり、日本へは紀元前100年頃に伝わったとされています。
日本ではあまり普及しませんでしたが、ヨーロッパでは宝飾品をはじめ、貨幣や器などにも幅広く使用されてきました。変色するため定期的に磨く必要がありますが、ヒ素などの毒性にふれても変色することから毒殺を防ぐために銀食器を使用していたことがあります。
純粋な銀は柔らかすぎて耐久性に欠けるので、他の金属との合金にして硬くします。品位は925(92.5%が銀)が多く、銅のみを混ぜた合金をスターリングシルバーと呼びます。
含有量に合わせてSV1000からSV925など種類分けされ、アクセサリーなどに刻印されています。当店では、刻印をしっかり確認したうえで地金を分けて計量し、ピアスのキャッチやメッキやSV925まで買取させていただきます。
銀の精錬が可能となり貨幣として使われ、1700年代には銀の価値が金の15分の1に固定された時期もありました。20世紀に入り、金の30分の1から80分の1の間に推移しています。現在、銀の産出は金の12倍であり、価値は金の約70分の1の1グラムあたり60円台です。